

近江サナトリアム (現ヴォーリズ記念病院)
所在地  | 
						      滋賀県近江八幡市  | 
						    
|---|---|
構造規模  | 
						      木造3階建て他  | 
						    
延床面積  | 
						      -  | 
						    
竣工年  | 
						      1918年  | 
						    
大正7年に開院した近江サナトリウム(近江療養院)は、日本初の私立結核療養所である。
簡素な建物と自然が一体となって作り出す風景は病客(患者)たちの心に安らぎを与えた。
ヴォーリズのクリスチャン精神に基づき作られた病院は、大きな窓から明るく陽が差し、風がそよぎ、日光浴室なども設けられ、その奉仕的医療・看護とともに、当時疎外されていた結核患者の肉体と精神を救い続けた。
近江サナトリウムはヴォーリズ記念病院と名を変え、今もヴォーリズの想いを受け継ぎ、医療活動の幅を広げ続けている。
■ ヴォーリズ記念病院ホームページ
http://www.vories.or.jp/
